11月28日(水)22時〜24時でライブ配信にて相場解説の授業を行いました。リアルタイムで動いている相場に対して、分析の仕方を解説するという授業です。

相場解説をリアルタイムで聞くことで【相場を読む力】が向上します!勝ち続けるトレーダーが、相場に対してどんな見方をしているのか、どんな考え方で相場に挑んでいるのかを知ることができます。

【第四回目】ライブ配信の内容とは?

参加者の質問に答えたり、エントリーの添削をしたり、相場分析の仕方を解説したりしていて毎回授業の内容が異なるのも特徴です。

今回の授業では以下のような項目についてお話をしました。

☑買いと売りの攻防、勢力について
相場というのは買われたり、売られたりの攻防で相場が作られ、その結果によりトレンドが作られます。ロウソク足から攻防でを分析することで相場を予測することも可能になります。その考えについてお話をしました。
☑どんな思惑、人間心理があって反発しているのか
どうして反発するのか?そして、反発されてる投資家心理というのは?その心理状態を知ることで相場を制することができます。チャートは人間心理によって作られています。
☑ロウソク足の形から考える投資家心理
ロウソク足の形は酒田五法でも表されてるように様々な形が存在しています。その形によってトレーダーの心理を読み取ることができます。
☑相場にあった判定時刻について
ハイローオーストラリアでは取引時間に種類があり、判定時刻をどのくらいで考えればいいのか悩まれてる方が多いです。判定時刻も相場に合わせて短めが良かったり、長めがよかったいします。その根拠をお話しました。
☑ゾーンの考え方
ゾーンを知ることで
淡々と自分自身のトレードスタイルを確立し、それに従い、練りに練られたトレードプランをその通り実践し、そして正しく勝ち、時に正しく負けることを構築できます。
☑サイクル、波形、相場の成り立ちからの予測
ロウソク足の集合体が相場を作っていきます。その相場サイクルによってどんな投資家心理が働いているのかを分析することが大切です。エリオット波動理論やグランビルの法則など。
☑ブレイク幅(値幅)から読み取る売りや買いの強さ
出来高や値幅についてお話をしました。この値幅からも売りと買いの強さを知ることも出来ます。
☑エントリーしな方が良いパターンとは?
エントリー根拠は多くの人が持っているとは思いますが、エントリー根拠の中でもこういう相場では適用しないなどのパターンを知ることも大切です。自分のノウハウ、手法がどういった相場に適しているのかを把握しましょう。
☑指標前のロウソク足の動きとは?ファンダメンタルズ分析
どうして指標の時はエントリーを避けるべきなのか?相場にどんな表れ方をするのか?

などなど。

2時間で様々なことについてお話をして相場を読む力を養っていただきました!内容は、実際のライブ配信にてお聞き下さい!

Twitterでフォローしよう!!

おすすめの関連記事