
今回はバイナリーオプション3分取引について記事を書きました。
バイナリーオプションは判定時間が選べますが各判定時間ごとに攻略法が違います。
1分取引と15分取引同じロジックでエントリーはしませんよね?
3分にも攻略法は存在するのです。
今回は3分ターボのエントリー手法や勝率を上げる方法について詳しく書きましたので最後までご覧ください。
この記事の目次
バイナリーオプションの3分取引とメリットについて
バイナリーオプションには30秒1分3分5分15分の取引がありますが、今回は3分取引について解説していきます。
単純に3分後に上がるか下がるか予想するだけです。
3分取引のメリットは、ペイアウト率の高さとエントリーポイントの多さのバランスがいい点です。
3分後なので一時的に反発するポイントやトレンドに乗るポイントを見つけるだけなのでエントリーポイントはたくさん作れます。
短い時間でサクッと利益を出せるのがバイナリーオプションの最大の魅力ですので、エントリーチャンスが多いのはありがたいですね。
ただ、エントリーチャンスが多くても勝率が高くないと資金は増えないですし、55%以上の勝率を出すことが出来ないと負けてしまいます。
そのため勝率が高いポイントを絞ってエントリーをしていくことが大事なのです。
勝率を上げるために必要なのが負けないこと。
なるべく優位性の高い場所でエントリーをしていくことが大事です。
といっても負けそうだから・・
といっていては、いつまでたってもエントリーできませんので、ある程度期待値の高い場所に絞ってエントリーをしていくことが重要です。
勝率が高いポイントを淡々とエントリーしていけば、バイナリーオプションは勝てます。
まずは相場の知識を身に着けるためにインプットすること、それを実際の相場で活かしていくことが大事です。
今回は3分取引の攻略法を解説していきますので最後までご覧ください。
バイナリーオプションの3分取引の攻略手法をご紹介!
それではバイナリーオプション3分取引の攻略法を紹介していきましょう。
取引手法には大きく分けて順張り手法と逆張り手法があります。
どちらも紹介していきますね。
3分順張り手法
まずは順張り手法です。
順張りとは簡単に言うと、相場の流れに乗っていくことを言います。
ですので相場が勢いよく上昇していく場面を狙うのが大事です。
3分順張り手法の基本は「レンジブレイク」「押し目買い」「戻り売り」
これがキーワードになります。
順張りの基本はこの3つを狙うことです。
これを大前提として頭に入れておいて下さい。
まずはレンジブレイクのエントリーポイントです。
こんなイメージです。
レンジブレイクでエントリー、トレンドが出来たら戻ってきて反発確認でエントリーといった感じです。
もちろん負けることもあるので淡々と資金管理をきちんとしてエントリーするのがポイントです。
ポイントとしては、
「乗り遅れたらエントリーしないこと」
乗り遅れたなと思った時は、次のチャンスを待つことが大事です。
3分ターボは瞬発力が必要なのであまり深追いしないことが大事です。
また順張り手法はレンジ相場の時は連敗しやすい手法です。
トレンドの時連勝できたけど→レンジ相場になったら連敗するといったことがよく起こります。
トレンドが終わったらもう順張りは狙わないという意識が大切です。
トレンドはいつか終わりますし、レンジの後は必ずトレンドが来ます。
順張りエントリーは裁量要素が強くなってしまいますので少々難しいですが、相場の基本が身についていれば勝てます。
次に紹介する逆張りエントリーの勝率を上げるためにも順張りのエントリーポイントを知っておくことはとても大事ですので覚えておくといいですね。
3分逆張り手法
3分逆張り手法を紹介しましょう。
逆張りの場合はインジケーターも使いましょう。
RSIがわかりやすくておすすめです。
狙うべきポイントは、
意識されているライン+買われすぎ売られすぎまたはダイバージェンス
がおすすめです。
RSI期間は7にしています。
直近高安に到達した時RSI80以上20以下の時逆張り
または、直近高値更新した時RSIが切り下がっていたとき(ダイバージェンス)の時逆張り。
プラスで過去に意識されているラインがあったり、エリオット波動5波目だった場合根拠として強いです。
このように意識されやすいライン付近でのRSIの買われすぎ売られすぎを見ていく手法もおすすめです。
ポイントはRSIの数値のみでエントリーしないこ。
必ず上位足のラインだったり、ダイバージェンスなど反発する根拠を確認した上でエントリーをしていきましょう。
ここで大切なのが逆張りの基本はレンジ相場の時エントリーです。
トレンドの時は負けやすいです。
ですので逆張りエントリーをしたのにもかかわらず、大きく逆行してトレンドに乗った場合は深追いはしないことが大切です。
この時順張りエントリーのスキルが役立つのです。
相場によって目線を順張り、逆張りに変えられるとエントリー回数も増えますし、勝率も上がります。
最初は順張りのみ、逆張りのみでもいいかもしれませんが、目線を変えることが出来ればFXでも応用できるため意識するといいですね。
バイナリーオプションの3分取引の勝率を上げるための注意点とは?
バイナリーオスション3分取引の勝率を上げるための注意点も解説していきましょう。
それはマイルールをしっかり作り、ルール通りにエントリーすることです。
これは投資をやるうえで必須なのですが、自分のエントリーポイントに一貫性を持つことが大事です。
順張りだったらこの手法、逆張りだったらこの手法などと決めておきそれ以外はエントリーをしない。
そうでないと後で反省することが出来ません。
いろんな手法を試すのではなくて、あなた自身が相場の世界で勝ち残れるような知識を身に着ける必要があります。
正直これは経験の部分も大きいです。
勝てない理由を手法のせいにしていてはいつまでも勝てません。
手法が悪いと思い手法を変えても結局勝てません。
まずはあなた自身の相場を読む力を身に着けること、マイルールを守れるメンタルが重要なのです。
そのためまずは、
●手法を絞ってそれだけエントリーすること。
●勝ち負けのポイントは後で必ず反省すること。
これが大切です。
バイナリーオプション3分取引のエントリーをする前に確認すべきポイントとは?
バイナリーオプション3分取引のエントリーをする前に確認すべきポイントについても解説していきましょう。
それは上位足の向きです。
3分取引をする場合は1分足を見ながら取引をすると思います。
しかし、エントリーする前に必ず5分足や15分足の向きを確認しましょう。
1分足だけだと、全体の流れを見ることが出来ません。
ですのでこまめに上位足は確認したほうが勝率は上がります。
1分足だけ見るのではなく、上位足の確認をしてMTFでみる。
これは必須です。
また3分エントリーなどは節目の時間をまたぐ場合は、エントリーを控えましょう。
例えば、マーケットオープン時や指標発表時をまたぐ場合は相場が大きく動くため思わぬ負けを拾ってしまうことが多いです。
22時30分に重要指標があるのに22時29分に3分エントリーなどは少しリスクが大きいです。
指標の後の反応を見てからエントリーをした方が個人的にはおすすめですね。
まとめ
- バイナリーオプション3分エントリーのメリットはエントリー回数が多くとれて、ペイアウト率が高い点
- 順張り視点と逆張り視点どちらも持っておくと勝率を安定させることができる
- バイナリーオプション3分エントリーの勝率を上げるためには、マイルールをきちんと守ること、エントリーしたところの反省をきちんとすること
- バイナリーオプション3分エントリーをする前は、上位足の確認と重要指標にかぶらないように注意するといい
バイナリーオプション3分エントリーはターボエントリーの時間の中でもっともやりやすい時間だと思います。
15分取引だとエントリーチャンスが少なく、30秒、1分取引だとエントリーチャンスを逃してしまうという方はぜひ3分取引にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?